-
女性のファンが生まれる! 「伝わるウェブ」のブランド戦略
ウェブ戦略が新書コーナーにあったので借りてきた。女性で経営者や店長など、裁量権を持って行動できる人向けの本だと思う。 Youtubeの活動にも応用できる点が多かったし、そもそも女性のファンだけじゃなくて男性にも適用できることばかり。 参考になった... -
憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術
たくさんの影響力を持つインスタグラマー(instagramをする人)が20人集まって書いた本。図書館で借りてきた。 僕にはインスタグラムができないことを理解した。 憧れのインスタグラマー20名に学ぶ美しい写真術 /インプレス posted with カエレバ 楽天市... -
スマホを捨てたい子どもたち 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方
サルやゴリラなど、霊長類の研究をしてきた京大のめちゃくちゃ偉い人が書いた本。 ゴリラ視点(本当に、びっくりするほどゴリラ視点)から現代社会を見ている。 スマホを捨てたい子どもたち 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方 /ポプラ社/山極寿一 posted w... -
【使ってみた】退職代行ガーディアンを使って休憩中に仕事を辞めた話
「退職代行・使ってみた」というこのブログで一番ロックな記事。携帯販売店から逃げ出すツイちゃんの様子を描きます。 -
イータイピングのスコアの目安。どれくらいあれば良いのか?
こんにちは、ツイちゃんです。この記事ではイータイピングのスコアの目安を紹介します。 私は小学3年生のときにイータイピングのサイトを見つけました。始めたころのスコアは120くらいだったのですが、今現在では400~500をマークできるほどに成長していま...