FM GUNMAのアナウンスセミナー、トーク&ナレーション講座に申し込み、第一回を受講してきました。
この記事では、受講の申し込み方、講座の感想を書いていきます。
なお、この記事は2020年10月に執筆しております。
実際に受講しようとしている方は、FM Gunmaに詳細をご確認することをおすすめいたします。
受講料
初回の受講料は、入会金10,000円、受講料36,000円の合計46,000円。
1.5時間のセミナーを12回受講できるので、1時間あたり2,555円。
プロに教えてもらえるのにこのお値段。かなりお安い。
2020年10月時点では、学生は入会金免除となっています。また、二回目以降の受講料は、入会金が不要となるようです。
申し込みのやり方
- 公式サイトの申し込みフォームから、受講したい講座を選び、申し込みを送る。
- 数日後、確認の電話・メールがあったのち、講座の資料が送られてくる。
- 資料に載っている口座に受講料を振り込む。
- メールにて、振り込みを確認したことと、初回の受講日の確認が送られてくる。
- 初回受講日になり次第、FM Gunmaへ向かう。
会場の注意点
車で向かう場合、FM Gunmaの北側の月極駐車場に車を停めることができますが、駐車場の通路がやや狭くなっております。
大型のミニバンで駐車する際は、周りにしっかりと気を付けることをおすすめします。
講座はFM Gunmaの7階で行われます。東側に自動ドアの入り口があるので、入ってすぐ、右手のエレベーターに乗ればよいでしょう。
受講している人
20代前半の大学生から定年を迎えた人まで幅広かったです。男女比はおおよそ1:1。人数は6人でした。
講座の感想
今回が初めての受講でした。内容は「印象管理と時間管理」です。
- 自己紹介
- 発声練習(かなり効きます)
- 印象管理についての考え方を教わる
- 1分間に時間を区切ったスピーチ練習(2回)
おおまかな流れとしては上のようなかたちでした。
特に印象に残ったのは発声練習。ぜひ講座に行って体験してほしいのですが、自分の喉をしっかり使っている感覚を楽しむことができます! やる前と後で声の出が全く変わるので、ぜひあなたにも体感してほしいです。
自己紹介や1分間のスピーチなどでは、人前で話す適度な緊張をしっかりと味わうことができます。話したあとは講師の方に改善点を優しく教えてもらえ、確実に話すレベルを上げていくことができるでしょう。
おわりに
人前で話すことを練習したい私にピッタリの講座でした。全12回、しっかり自分のモノにできるように頑張っていきます!
これを読んでいるあなたも、
- 自分のトークスキルを鍛えたい!
- もっと人前で話せるようになりたい!
という考えがあるのであれば、間違いなく受講はおすすめできますよ!
コメント