先日、店舗でAK RACINGの3モデルを試させてもらってきた。
- AK RACING WOLF
- AK RACING NITRO V2
- AK RACING Pro-X V2
この3モデルに試座した。
座った感想をブログにメモしておく。
試した人の体格
- 身長179cm
- 体重54kg
痩せ型の男性が試した感想を書く。
見出しの☆は個人的な感想であり、あくまで僕が座ったときどう感じるか? という主観でつけている。あらかじめご了承いただきたい。
AK RACING WOLF ☆☆☆☆
AKRACING ゲーミングチェア WOLF-WHITE 白
- AK RACINGのエントリーモデルであるWOLF。
- ファブリック(布)シート。
- 見た目の高級感は合皮モデルに一段劣る。
- 通気性がよく、サラッとした清潔感のある印象を感じる。
- エントリーモデルながら、座ったクッション感などは他と全く変わらない。
エントリーモデルであるAK RACING WOLF。座ってみた感じ、実は一番しっくり来たのはこれだ。
さっぱりとしたファブリックシート、腰を受け止めてくれるクッション。
「腰がしっくり来る!」
と、初めて高級チェアに座った僕は感動した。
AK RACING NITRO V2 ☆☆☆☆☆
AKRACING NITRORED/V2 オフィス&ゲーミングチェア
- AK RACINGのスタンダードモデルであるNITRO V2。
- PU(合成皮革)素材。見た目の高級感が一気に上がる。
- もっちりとした、高級感ある座り心地が特徴。高級ソファーのようだ。
- 大きさはWOLFとほとんど変わらない。
スタンダードモデルであるNITRO V2。僕はこれを買うことにした。
WOLFとNITRO V2、どちらにしようか最後まで迷った。PU生地のもっちりとした高級感ある座り心地が欲しくなったのと、値段が5000円程度しか違わなかったことから、最終的にこちらを選ぶことに。
そして見た目がとてもおしゃれ。とにかく、合成皮革のツヤがかっこいいのだ。
合成皮革と聞いて、「通気性が悪いんじゃないのか?」と敬遠する人もいるかもしれない。
通気性が悪いと言われるのは、いわゆるPVCレザーだ。安物の財布やカバンに使われる素材で、硬く、肌触りが悪い。合皮は質が悪いと言われるのはPVCレザーの印象が強いからだ。
一方、AK RACINGで使われているのはPUレザー。高級車のシートにも使われるような素材だ。PVCレザーと比べ、柔らかく、通気性も優れる。
実際に座ってみて、びっくりするほど肌触りが良かった。モチモチだった。この感触が決め手である。
AK RACING Pro-X V2 ☆☆☆
AKRACING PRO-X/GREY/V2 オフィス&ゲーミングチェア
- AK RACINGのハイグレードモデルであるPro-X V2。
- PU(合成皮革)素材で、触った感じはNitro V2と変わらない。
- X-Pro V2では他モデルと違い、肘掛けが動かせるようになっている。
- 実際に座ってみると、Nitroよりクッション感が大きくなり、チェアに「受け止められている感」が大きくなった。
- 痩せ型である僕からすると、少々クッション性能がオーバースペックであるように感じる。
AK RACING Pro-X V2は、痩せ型である僕にとって、悪い意味でオーバースペックな印象を受けた。
WOLFやNITRO V2と比べて座面が若干深い印象がある。
どっかりと座るにはいいのだが、ゲームや作業・タイピング用途に使うのであれば、WOLFやNITRO V2が向いている。
クッション性も優れているのだが、良くも悪くも椅子に体を預けられすぎるので、どうなのかな? と疑問を感じる。
実は、最初はPro-X V2を買うつもりできた。しかし、実際に座ってみた上で、少しオーバースペックかなあと思い、Nitro V2に変えたのである。
おすすめできるタイプまとめ
実際に座ってみた感想から、モデル別に、おすすめできるタイプを書いていく。
WOLF
AKRACING ゲーミングチェア WOLF-WHITE 白
- 汗をかきやすく、通気性が良い椅子が欲しい人。
- 素材にこだわりがなく、コストパフォーマンスに優れた椅子が欲しい人。
とにかくコスパが高く、ファブリックシートの通気性も素晴らしい。
一番安いが、なんだかんだゲームに一番集中できるのはこのモデルだと感じた。
NITRO V2
AKRACING NITRORED/V2 オフィス&ゲーミングチェア
- 見た目の高級感を求める人。
WOLFに5000円ほどプラスするだけで、見た目と座ったときの高級感を一気に上げることができる。
かっこいい、存在感のある椅子が欲しい! という人にもおすすめできる。
Pro-X V2
AKRACING PRO-X/GREY/V2 オフィス&ゲーミングチェア
- どっかりとクッションに座り、リラックスした体勢で映画をみたりしたい人。
体重が平均より重め、70kgくらいある人であればPro-X V2がおすすめできると思う。
他のモデルに比べてクッション性に優れているので、映画やアニメの鑑賞など、リラックスしながらPCに向かう人であればPro-Xがおすすめだ。
AK-RACING NITRO V2を買うことにしました。
AKRACING NITROGREEN/V2 オフィス&ゲーミングチェア
コメント